SSブログ

自衛隊の国連統制配下への切替 [時事考察]

安保法案の参院での審議が始まった。
集団的自衛権が焦点となっているが、論点が20世紀的に感じられる。グローバル化を見据えた21世紀的なソリューションが確立してもいい時期だと考える。
すなわち、2011年9月10日「戦争の消滅」の通り、自衛隊を日本の統制下でなく国連の統制下で国連軍として運営することとすればいい。
その場合、
日本が侵略されたら国連軍が守る。
日本に限らず国連加盟国が侵略を受けたら国連軍が守る。
紛争が発生している地域では当事者が武力を使わないよう国連軍が働きかけを行う。一方の援軍でなく停戦の働きかけなので、国連軍派遣に対する拒否権を一部の常任理事国が発動することは取れないと考える。
災害にあった国に対し国連軍が救援する。
テロに対し国連軍が対峙する。

これにより
日本は現在と同程度に守られている。
日本は国際貢献ができている。

このスキームが違憲なら必要に応じて改憲すればいい。改憲しても当初の憲法からベクトルがずれるものではないと考える。

まずは日本が世界に向かって提案し、国連に同調してもらい体制を整備してもらう。将来的には拒否権をやめ意思決定のしくみを見直して欲しい。
他国にも同様に軍隊を国連統制下に切り替えるよう積極的に働きかける。
各国とも平和を望むという大義名分のもと国連に参加しているのだろうから、1カ国でも始めたら自国が参加しない言い訳はなかなかたてられないのでないか。
全世界が同調すれば戦争が消滅する。

平和国家である日本こそがこのパラダイムシフトを提案するのにふさわしい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。